オープンキャンパスに参加。

大学ではオープンキャンパスというものがあります。
いわゆる学校説明会といってもいいいいかと思います。
ここでは、学校内の施設見学やどのような勉強をしているのか
公開授業を行っている場合もあります。
オーブンキャンパスに参加することで、その学校の特徴を把握できるので
参加してみる価値は大いにありそうです。
しかも、受験対策コーナーが必ず設けられていますので、
ここで合格する為の秘訣などをアドバイスしてもらえることも
よくあることです。
自分の高校での現時点での成績から、この大学に合格する為には、
どのような事に重点をおいて勉強をすればいいのか具体的な
アドバイスが出てくることもしばしばです。
このようなオーブンキャンパスはいたる大学で行われていますので、参加することでの意義は大変深いと思うのです。
しかし、一番の効果は本人がその大学の雰囲気を掴み取ることで
意欲が向上することではないでしょうか。
行きたい!という願いが強くなれば、それだけ試験勉強に
望む姿勢が変わっていくはずです。
